こもれび
本日の昼食は「すき焼き」!新着!!
「デイサービスこもれび」の本日の昼食メニューは、「すき焼き」です。今回の牛肉は「佐賀牛」でした。利用者様の「栄養」と「ささやかな幸福感」を大切にしています。(愛媛県西条市小松町大頭、デイサービスこもれび)
認知症と回想法!新着!!
認知症(アルツハイマー病)がかなり進行している男性がいます。同じことを繰り返す「常同行為」があります。ご家族の顔も負ぶえていません。その男性が、「蛍の光」の歌が流れてきた時、一緒に口ずさんでいました。昔の記憶がよみがえっ […]
認知症対策に大切なのは、能動的行為(自主性)新着!!
「デイサービスこもれび」でクッキングがありました。「いも団子」を作りました。職員は、「口は出しても 手は出さない」です。利用者様の自主性を最も重んじます。認知とは、能動的行為です。
「ノボタン」が咲き始めました!新着!!
「デイサービスこもれび」の玄関先に鉢植えの「ノボタン」が置かれています。目的は、利用者様の「ストレス」を軽減するためです。暑さのため一休みしていた「ハイビスカス」も、活動を再開しています。(愛媛県西条市小松町大頭、デイサ […]
「敬老の日」には、「紅白まんじゅう」と「赤飯」です!
昨日は「敬老の日」でした。プレゼントは「紅白まんじゅう」です。昼食には「赤飯」がでました。「紅白まんじゅう」と「赤飯」でお祝いをしました。(愛媛県西条市小松町大頭、デイサービスこもれび)
本日の昼食は、「焼肉」です!
「デイサービスこもれび」では、利用者様が元気になるため、「栄養」に気を付けています。「口腔ケア」「嚥下機能」「排便」等々も重要視しています。本日の昼食メインメニューは、「焼肉」です。牛肉は「佐賀牛」です。650円/100 […]
「柳川もどき」と「柳川鍋」!
「デイサービスこもれび」の本日の昼食メニューは、「鯛の照り焼き」と「柳川もどき」です。「柳川もどき」の「もどき」とは、「似せて作った」という意味合いがあります。「柳川鍋」は「どじょう」と「ごぼう」を卵でとじた料理ですが、 […]
本日の昼食は「すき焼き」!
「デイサービスこもれび」の本日の昼食は、「すき焼き」です。牛肉は、「佐賀牛」と「宮崎牛」を使っています。 「食」を大切にしています。(愛媛県西条市小松町大頭、デイサービスこもれび)
本日は、「焼肉」の日です!
本日は、8月29日です。「ヤ(キ)・二・ク」の日です。偶然ですが、「デイサービスこもれび」の今日の昼食メニューも「焼肉」でした。焼肉と言っても、利用者様の咀嚼能力を考慮して、牛肉はスライスの肉にしています。本日の牛肉は、 […]
美しき「礼儀作法」!
「デイサービスこもれび」の昨日の昼食に「おでん」が出ました。一人の利用者様が「おでん」に一切箸を つけませんでした。体調が悪いのか、「おでん」が嫌いなのか、どちらかの理由だと思っていました。年配の 職員が発言しました。「 […]