2025年7月

こもれび
風船は、誰をも夢中にさせます!新着!!

「デイサービスこもれび」の本日の「テーブルレクリエーション」です。今日は、「風船」を使いました。風船のゆったりとした動きは、高齢者の方の動きに非常にあっています。ゆっくりですが、天高く昇っていきます。癒しがあります。爽快 […]

続きを読む
お誕生日会
「お誕生日会」、「ハモの湯引き」と「うなぎ」が出ました!新着!!

本日、「デイサービスこもれび」で定例の「お誕生日会」が実施されました。「こもれび」は、「食べる喜び」を大切にします。「口腔」「嚥下」「排泄」まで一所懸命に取り組みます。そして、「水分補給」と「運動」も重要視しています。健 […]

続きを読む
こもれび
牛肉とセロトニン(幸せホルモン、脳内物質)新着!!

昨日の「デイサービスこもれび」の昼食です。メインメニューは、「牛肉と野菜の炒め物」でした。栄養が健康の基本です。食事で心の病が改善されることもあります。精神科医の和田秀樹さんが「脳のため 光を浴びよ 肉を食べよう」という […]

続きを読む
こもれび
7月8日の「ハイビスカス」です!

7月8日の「ハイビスカス」です。利用者様が少しでも癒されたらと思い、毎日水やり等を行っています。(愛媛県西条市小松町大頭、デイサービスこもれび)

続きを読む
こもれび
7月7日と「七夕寿司」!

7月7日、本日の「デイサービスこもれび」の昼食メニューに「七夕寿司」がありました。期待していましたが、普通の「ちらし寿司」でした。七夕の日に食するので、「七夕寿司」だという説明がありました。味付けは最高でした。(愛媛県西 […]

続きを読む
こもれび
百合の花が咲きました!鮮やかです!

「デイサービスこもれび」の庭の「百合の花」が咲いています。白い「カサブランカ」も咲いています。利用者様がとても喜ばれています。健康の一助になれば幸せです。(愛媛県西条市小松町大頭、デイサービスこもれび)

続きを読む
こもれび
赤飯を食べました!

昔より毎月1日は、小豆を食べる風習があります。「デイサービスこもれび」の本日の昼食メニューは、「赤飯」でした。

続きを読む